昇級昇段審査内容

2020/10/13

現在 無級・12・11級・(10級補)・・白帯

〇立ち基本=正拳突き・上段受け・下段払い・前蹴り

〇移動基本=順突き・上段受け・下段払い・前蹴り

〇2度目の審査から平安初段

 現在 10・9級・(8級補)・・黄色

〇立ち基本=外受け・内受け・手刀受け・前蹴り

〇移動基本=外受け・内受け・手刀受け・前蹴り

〇形=平安初段

現在 8・7級・(6級補)・・青帯

〇立ち基本=裏拳・エンピ・膝蹴り・回し蹴り

〇移動基本=蹴って順突き・逆突き・蹴って逆突き・回し蹴り

〇形=平安二段

現在 6・5級・(4級補)・・・緑帯

〇立基本=上段受け中段突き・下段払い中段突き・膝蹴り・足刀

〇移動基本=飛込突き・連突き・連突回蹴り・足刀

形=平安三段

現在 4・3級・(2級補)・・紫帯

〇移動基本=下段払い中段突き・内受け中段突き・前蹴り回蹴り・回し蹴り足刀

〇形=平安四段

〇組手 約束1本組手(上中下)*拳サポ・面ホウ

現在 2級・1級補・・茶帯

〇移動基本=足払い上追い突・3本連突・回し蹴り/後蹴り・前蹴り連突

〇形=平安五段

〇組手 自由組手1分*相手はレベル同等クラス

現在 1級 ➡ 初段・・茶帯

〇指定形=慈恩(ジオン)

〇組手 試合組手1分 *相手は同等 勝敗関係なし

現在 初段 ➡二段

〇指定形=ナイファンチ初段

〇組手 試合組手1分半 *4ポイント先取 勝利が条件

〇筆記試験 空手の知識 70点以上合格

現在 二段 ➡三段

〇形=チントウ

〇組手=試合組手1分半 *相手は同等以上のレベル 勝利が条件

〇条件=過去1年道場主催の大会で1~3位に入賞している事

現在三段➡四段

〇形=バッサイ大

〇組手=試合組手1分半 *相手は同等以上のレベル 勝利が条件

〇条件=過去1年道場主催の試合で1~3位に入賞している事

 現在四段➡五段

〇自分のオリジナルの形を創作 動画に撮り提出

〇黒帯カルテ特別指導員バージョンをクリアしなければならない

 

【資格】

〇形のみの段位 (組長に直接相談の事)

 *様々な事情により組手が出来ない又は不得意な人で組長が認めた人が受ける事が出来る。

 *受けられる段は現在持ってる段位の形を演武し昇格。

〇指導員(3級~特別)

 *道場生の指導員になる研修。(3カ月)特別指導員(6カ月)

 *資格は黒帯以上だが組長か川島師範代の推薦が必要。

 *2級指導員と認められれば部費免除となり1級指導員は定額の謝礼もある。

 

【費用】

 昇級審査費用 茶帯まで ・・・4.000円

 昇段(含む 茶→初段) ・・・5.000円

 形のみ段        ・・・4.000円

 指導員(3級)     ・・・10.000円

 指導員(2級)     ・・・20,000円

 指導員(1級)     ・・・30,000円

 特別指導員       ・・・50.000円